イベント報告– category –
- 
	
		  札幌市・円山の『クスツク朝まるしぇ』でブルーサンタごみ拾いクスツク朝まるしぇ 10/19日8:00~12:00 開催場所クスクスオーブン+ホッパーズ店舗前札幌市中央区南3条西26丁目2−23もみの木SO パートナーシップを組んでいる...
- 
	
		  北広島の遊VIVA秋祭りでブルーサンタごみ拾い!【昔ながらの小さなお祭りを復活 ~遊VIVA秋祭り~】 日時 10月4日(土)10:00-15:00 会場 農家カフェ蔵楽(KURARA)北広島市三島119-1 主催 ミナファームさん 三島...
- 
	
		  札幌あいの里高等支援学校でアップサイクル工作教室を開催しました令和7年度から北海道地球温暖化防止活動推進員となり、2025年9月30日に初めて派遣活動を行いました。 【アップサイクル工作教室を開催】 札幌あいの里高等支援学校様よ...
- 
	
		  川沿いの住人からありがとうの声!『WORLD CLEANUP DAY2025 えにわブルーサンタごみ拾い』開催しました【地球を一斉にキレイにするWORLD CLEANUP DAY】 世界191ヶ国2300万人以上の人達が、同じ日に地球を一斉にキレイにする日!それがWCDです。2008年、エストニアで若者9人...
- 
	
		  ずっとお守りにする…『ごみでゲーム?工作!?』ワークショップ開催しました海ごみが閉じ込められたチャーム。ずっとお守りにする! 燃やせないごみは、恵庭の山に埋めているの?木を切って、穴を掘って、自然がなくなってしまうの?衝撃…! 町に...
- 
	
		  お魚が間近に!『茂漁川 de お宝発見!えにわブルーサンタごみ拾い』開催しました・川の魚を間近に見ることができて良かったです。・ゴミ拾いに年齢は関係ない、そんな思いが伝わればいいなと思い子どもと参加しました。 これは、参加者から頂いた言葉...
- 
	
		  海のごみ拾いに参加しました『Hokkaido海のクリーンアップ大作戦!』2025/5/14・海にはごみがいっぱいだと聞くけれど、実際はどうなんだろう?・海のごみはどこからやってくるの? このような疑問を持つ方にオススメの記事です。 【海のごみ拾いに...
- 
	
		  季節の移ろいを感じながら・・・『えにわブルーサンタごみ拾い ✕ 背守り刺しゅうワークショップ 2025.4.27』開催しました・雪がとけて町中がゴミだらけ!ごみを拾ってキレイにしたいな。・気候が変わってきていて心配。ても、具体的に何をしたらいいんだろう? そんな方へ向けた、ごみ拾いと...
- 
	
		  ワーカーズコープ地球環境サミット ヘチマたわしを出品しました!『ヘチマが海を救うプロジェクト』で育てて作ったヘチマたわしを、東京で出品しました。 【こんなイベントです】 第2回 ともにつくる、私たちの未来–ワーカーズコープ...
- 
	
		  『ファミサポ交流会で作ってみよう!ヘチマたわし 2025.1.10』開催しましたヘチマの皮をむいて、種がポロポロ取れて穴から下に落ちるのが楽しかったです! 洗剤を使わなくても、汚れが落ちてビックリ! 「ヘチマが海を救う」プロジェクトの一環...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	