全体– category –
-
『ごみ拾いで草の根活動を広げる』第64回社会教育研究全国集会で報告しました
2025年8月23日、24日に北海道恵庭市にある北海道文教大学にて、第64回社会教育研究全国集会が開催されました。第18分科会(環境分科会)で現地世話人、報告をさせて頂き... -
ごみ拾いで草の根活動を広げる ー北海道地球温暖化防止活動推進員 交流会で報告しましたー
なぜごみ拾いをするの? どんな社会を実現したい? 人・時間・お金のお悩みどうしていますか? このような事について、今年度2025年度から務めることとなった、北海道地... -
メディア等実績一覧
【北海道新聞(2025年7月9日発行)「茂漁川deお宝発見!えにわブルーサンタごみ拾い」】 北海道新聞7月9日日刊 千歳・恵庭地域面に掲載いただきました。 7/5土に千歳市... -
北海道地球温暖化防止活動推進員の活動をはじめます
【北海道地球温暖化防止活動推進員の委嘱を受けました】 令和7~8年度から2年間、えこにわ代表のMisatoが北海道地球温暖化防止活動推進員の委嘱を受け、活動をはじめ... -
『えこにわボイス』FM77.8MHz e-niwa「えにわモーニング」で新コーナー 4月23日9:15頃スタート!
ごみ拾いなど、えこにわの活動はどこで知ることができるの? 恵庭のコミュニティFM、e-niwa(いーにわ)さんの朝番組「えにわモーニング」で、月に1回の新コーナー『え... -
2024年度 えこにわ総会を行いました
3月10日に、2024年度のえこにわ総会を行いました。 なぜ、えこにわの活動をするの? えこにわの事業内容や収支は? どんな市民団体でありたいか? このような事を知り... -
えこにわが社会教育関係団体に登録されました
社会課題の解決法を広く知ってもらう方法はあるの? 社会教育って、社会教育関係団体って何? このような事を知りたい方におススメの記事です。 【社会教育関係団体に登... -
Webショップ『コレクトマーケット』でヘチマたわしを購入できます
ヘチマたわしを使ってみたいけれど、遠方に住んでいて・・・。Webショップで購入できるの? えこにわが関わったヘチマたわしが、Webショップ『コレクトマーケット』で購入... -
出資してはたらく仲間!藤沢市のエコストア パパラギを訪問しました
地球にやさしい買い物ができる場所はあるの? 出資してはたらくってどういうこと? こんな疑問を持つ方にオススメの記事です。 【エコストア パパラギを訪問しました】 ... -
『まちづくりチャレンジ協働事業』 2024年度の事業を終えました
【まちチャレとは?】 私達えこにわは、2024年度 恵庭市まちづくりチャレンジ協働事業で恵庭市廃棄物管理課と協働し、『‘えにわブルーサンタごみ拾い’を通じたゼロカー...
12