ごみを減らす– category –
-
ごみを減らす
「プラなし博士と探ろう!しんかい6500が見た海のプラスチック汚染とわたしたちができること」11月30日開催します
私たちが使ったプラスチックが海に溢れている。それが巡りめぐって、自分たち生き物の身体にも還ってきている。この深刻な問題を知っていますか? 私たちはこれから、ど... -
ごみを減らす
札幌あいの里高等支援学校でアップサイクル工作教室を開催しました
令和7年度から北海道地球温暖化防止活動推進員となり、2025年9月30日に初めて派遣活動を行いました。 【アップサイクル工作教室を開催】 札幌あいの里高等支援学校様よ... -
ごみを減らす
ずっとお守りにする…『ごみでゲーム?工作!?』ワークショップ開催しました
海ごみが閉じ込められたチャーム。ずっとお守りにする! 燃やせないごみは、恵庭の山に埋めているの?木を切って、穴を掘って、自然がなくなってしまうの?衝撃…! 町に... -
ごみを減らす
『ごみでゲーム?工作!?夏休みワークショップ』2025.8.4開催します!
子どもと一緒にエコ活動をしたい♪ 【プラスチックごみから、海をどう守れるの?】 世界のプラスチック生産量は増え続け、2050年には海のプラスチックの量が魚を上回ると... -
ごみを減らす
『えにわブルーサンタごみ拾い ✕ 背守り刺しゅうワークショップ 2025.4.27』開催します!
雪がとけて町中がゴミだらけ!ごみを拾ってキレイにしたいな。 気候が変わってきていて心配。ても、具体的に何をしたらいいんだろう? そんな方へ、親子で、一人でもエ... -
ごみを減らす
月1回のゆずりあい『Happyくるくるクローゼット』
使い終えた衣類を誰かに使ってもらう方法はあるの? こんな疑問を持つ方にオススメの記事です。 【使い終えた衣類を誰かに使ってもらう方法】 長くクローゼットに眠って... -
ごみを減らす
なるべくゴミを出さない生活を送りたい!『ごみ処理場&リサイクルセンターへGO!GO! 2024.10.14』開催しました
このタイトルは、見学会に参加された方の言葉です。 【「恵庭のごみは・資源物はどうなるの?どこへ行くの?」を知るために】 【恵庭のごみは・資源物はどうなるの?ど... -
ごみを減らす
エコってなんだろう?『チトセコ出前事業×えにわブルーサンタごみ拾い 2024.11.3』開催します!
親子でエコな取り組みをしたいけど、何から始めたらいいんだろう? 今さらだけど、エコって何だろう? そんな方へ、親子で、一人で、ゼロからエコについて学ぶことがで... -
ごみを減らす
開催します『恵庭のごみは・資源物はどうなるの?どこへ行くの? ごみ処理場&リサイクルセンターへGO!GO!』
【イベント概要】 【恵庭のごみは・資源物はどうなるの?どこへ行くの? ごみ処理場&リサイクルセンターへGO!GO!】 内容:燃やせないごみを埋めている「ごみ処理場 」... -
ごみを減らす
開催します『えにわブルーサンタごみ拾い-地球を一斉にキレイにするWORLD CLEANUP DAY-』
【イベント概要】 -地球を一斉にキレイにするWORLD CLEANUP DAY-に合わせて、ごみ拾いを行います。今回は初の試みで、ごみ拾いの様子をInstagramでLIVE中継!ごみを拾...
12
